一人ひとりに
じっくりと向き合い、
社会活動への参加を
お手伝いします。

MESSAGE 代表者のおもい

学校卒業時の就職活動では就労に結びつかなかった方や企業に就職したけれど就労継続が困難となり離職されている方へ

私は、公立小学校・中学校・高校・専門学校の教諭や管理職として不登校支援や造形教育などに取り組んできました。そして人間の可能性が無限であることを実感しました。あなたの可能性も無限です。社会の中で活躍できる人材です。

当センターでは、長年に渡り企業の組織改革や就労環境の改善、社員研修や管理職研修などをはじめとした人材育成に携わった実績を持つ社会保険労務士2名が、就労支援員として企業との太いパイプを活かした就職先のあっせんを担当します。

就労支援員は、訓練に入る際に企業からオファーを受けた複数の就職先からあなたが目指したいと思う職業が選択できるように事前交渉を進め、あなたが働きがいを持って企業活動に貢献できるよう就職先の労働環境の整備にも尽力します。

職業指導員は、あなたの希望する就職先で働きがいを持ち自身の強みを発揮できるように丁寧な訓練サポートを行い、生活支援員は、あなたが自立した生活ができるよう生活面のサポートを行います。

共に楽しみながら生きがいとなる仕事を見つけていきましょう

ABOUT 焦らず丁寧に、
基本からサポート

はじめまして、障がいを抱える方の就労を“自分を知る”ところからサポートする【サック就労移行支援センター】です。

熊本市西区に拠点を構え、緑豊かな環境の中で、自分と向き合い理解を深めるためのプログラムやスキルアッププログラム、ビジネスマナープログラムなどを行っております。利用者様に合わせてそれらを組み合わせ、働きがいを感じられる会社・事業所への就職および、定着を支援します。

施設見学も行っていますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

詳細はこちら

FLOW 就職までの流れ

お問い合わせ・見学から、就労・職場定着までの流れをご紹介します。

詳細はこちら

STAFF スタッフ紹介

皆様をサポートする当センターのスタッフをご紹介。
さまざまな専門資格を持つスタッフが手厚くサポートいたします。

詳細はこちら